ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 青梅

2017.11.27.

青梅のご当地グルメ「御嶽汁」のフリーズドライが人気


世の中には様々なご当地グルメがありますよね。

全国各地でご当地グルメをブランド化して売り出したりする動きが盛んになってきていて、各自治体様々なアイデアを出し合っていますが、東京都青梅市では、なんとフリーズドライ商品として販売しているご当地グルメが大ヒットしているのだそうですよ。
情報元ソース:TOKYO MX ご当地グルメ「御嶽汁」が人気 東京・御岳山
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00010002-tokyomxv-soci
その商品が「御嶽汁(みたけじる)」です。

青梅市にある御嶽山でふるまわれている料理で、もともともは御嶽山にもっと観光客を呼び込むために御嶽山でケーブルカーを運行する御嶽登山鉄道が開発したメニュー。

もともとは5年前から冬の間だけ売店で販売していたこの商品ですが、今年の4月からフリーズドライ商品として販売開始したところ、お土産として爆発的人気が出たのだそうです。

この御嶽汁には、青梅豚をはじめとした地元青梅の食材をふんだんに使い、地元酒造の酒かすが使用されているということで、青梅の魅力を味わうことができる逸品となっています。

フリーズドライとして商品化する際にも、何度も試行錯誤を重ねて現地で食べるのと同じようにおいしく食べられるようにしたということで、味も保証済み。…とはいえ、やはり山に登って食べるあたたかい御嶽汁は格別と思いますから、是非青梅に訪れる際には御嶽山に登って、御嶽汁を食べて、お土産にフリーズドライを買って帰ってくださいね。

これから御嶽汁が青梅のご当地グルメとしてどのような活躍を見せるのかにも注目していきたいところです。


 執筆:街コミNAVI編集部