2015.03.11
120匹の猫が住む愛媛・猫島
ペットを飼っていたり 動物が好きな方は沢山いるのではないかと思います。
日本人の身近な動物やペットといえば犬や猫ですが 今、愛媛の青島では『猫島』と呼ばれる、120匹の野良猫が住む島があります。
情報元ソース:ロイター
瀬戸内海に浮かぶ「猫島」、観光客増加も平穏望む島民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000079-reut-asia
この愛媛にある島には、店もホテルもなく
島に渡る交通手段といえば1日2回やってくるフェリーだけという孤島ですが
近年、多数の観光客が訪れているそうです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000079-reut-asia
島民わずか22人に対して、120匹以上の猫が暮らしている猫島ですが 何故、これほどまでに増えたのかというと きっかけは『ネズミ退治』だったのです。
もともとは漁船の方がネズミ退治の為に、この愛媛の島に連れて来たそうで 島で猫が繁殖し続け、現在のようになったとのことです。
見方を変えれば、人より猫の数の方が多いというこの島は 猫好きな人にとっては、天国のような場所であるのかもしれませんね。
こうした事から、猫好きの方が観光客として この島に多数訪れるようになったそうです。
興味のある方は 一度、フェリーに乗ってこの島に訪れてみてはいかがでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部