ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知 > フォルダ 刈谷

2020.12.21.

刈谷の寿司屋が提案する魚料理に合うワイン


寿司といえば日本人のソウルフードとしても古くから親しまれているグルメではないかと思います。そしてその中でも酒好きの方にとって、寿司にあう酒といえばやはり日本酒をあげる人は多いのではないでしょうか?

刈谷にある寿司店「幸寿司」ではそんな寿司や魚料理に合う"ワイン"を提案することでファンの数を増やしているということで今話題となっているようなんです。
情報元ソース:中部経済新聞 明日を拓く経営 東海で頑張る中小企業 すし店「幸壽司」運営 幸ずし 和食に合うワイン厳選 ソムリエ社長が提案 個人客掘り起こしへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ ef4a5c45caf6c4e1d0153863ea261345e8cf6ba8
一見、寿司やお造りといった和食の魚料理に日本酒ではなく、ワインを合わせるというのに驚いている方も少なくはないでしょう。

しかし、そんな意外な組み合わせも刈谷では反響を呼んでいるようですね。

こちらの刈谷にある幸寿司を運営している会社「幸ずし」の社長の方は以前はイタリア料理店に勤務していた経歴もあり、さらにはワインソムリエの資格も持っておられるのだとか。

そんな刈谷でも話題の社長が今の時代に合わせた和食料理とワインの最も合うものを"ペアリング"しているそうで、一見意外な組み合わせに思えますが、実際に味わってみると最高にマッチしているということになるそうなんです。

もちろん、海外であればワインに合う料理はたくさんあり、そんな海外料理を作ってきた経験やワインソムリエとして知識などがあれば料理に合うワインとの最高の組み合わせを提案することもできるのかもしれませんね。

寿司店が提供する最高にワインに合う料理と最高に美味しいワインの組み合わせを味わってみたいという方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

(2020年12月17日に書かれたコラムです)


 執筆:街コミNAVI編集部