ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知 > フォルダ 刈谷

2022.07.03.

刈谷ハイウェイオアシスのトイレがまるで美術館


高速道路の各所にあるサービスエリアやパーキングエリアといった施設は休憩や食事、時には買い物を楽しむスポットとして人気があります。

特に刈谷にある「刈谷ハイウェイオアシス」はサービスエリアの中に観覧車や温泉、産直市場といった様々な施設が完備された全国的に見ても充実した設備がととなったサービスエリアとして人気があるんです。
情報元ソース:くるまのニュース 総工費4億円の美術館みたいなトイレ!? VIPルームでしか味わえない「近未来」的機能も 愛知・刈谷PAに誕生
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 9e94d43ac3e4e3cccedaaf7874a2c5789a5a46c2
そんな刈谷の「刈谷ハイウェイオアシス」では今回、とある部分がリニューアルが行われたということで話題を集めているのだとか。

そんな注目のリニューアルが行われたところはというと、なんと"トイレ"なんです。

トイレのリニューアルに注目が集まる理由としてはなんといっても今回のリニューアルでまるでローマのコロッセオを彷彿とさせるような豪華でサービスエリアのトイレとは思えないようなトイレに生まれ変わったというところでしょう。

サービスエリアへトイレを目的の立ち寄りという人は多いでしょうが、まさか何気無く立ちよったトイレが美術館のようなデザインにVIPルームを備えているというトイレだった時の驚きはかなりものと予想できます。

これまでのサービスエリアのトイレのイメージを覆すかのようなトイレがあるのは全国にたくさんあるサービスエリアやパーキングエリアの中でもこちらの刈谷ハイウェイオアシスだけでしょう。

もしこちらのサービスエリアに立ち寄ることがあればそんな唯一無二なトイレを一度利用してみてはいかがですか?


 執筆:街コミNAVI編集部