



2022.02.11.
地元の名産を盛り上げよう〜「おうちで深谷ねぎ料理選手権」
深谷と有名な名物といえば「深谷ねぎ」はその名の通り多くの人が知る特産物の一つ。深谷でも深谷ねぎの存在はとても大きなものではないかと思います。
そんなねぎと関わり合いが深い深谷では今回、ねぎを使った料理をSNS上での投稿で募集する「おうちで深谷ねぎ料理選手権」というキャンペーンイベントが開催されているということで話題を集めているようです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
「おうちで深谷ねぎ料理選手権」 SNSでネギ料理投稿呼び掛け、1日限定で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 2506d524fd564ac0b0e4c6e87b4919041cbf0f35
この深谷でのイベントは名物でも深谷ねぎに関連して地域を盛り上げていこうという試みのもと開催されたものなのだとか。https://news.yahoo.co.jp/articles/ 2506d524fd564ac0b0e4c6e87b4919041cbf0f35
こちらのイベントに参加するのはとても簡単で、SNSに家庭で作っているねぎ料理をイベント用のハッシュタグをつけて投稿するというものになっています。さらに深谷ねぎ料理選手権とは言っても実際にはねぎを使った料理であればオーケーだそうなので、気軽に自慢のねぎ料理を投稿すればいいというわけなんです。
とはいえ、そんな集まったねぎ料理も深谷ねぎを使用して料理すればさらに美味しくなることが予想されるのでねぎ料理に対して感心が高めれば自然と深谷ねぎ、ひいては深谷への感心度も高まるということなのかもしれませんね。
イベントの中で投稿されたレシピの中から選ばれた大賞や様々な賞を受賞すれば深谷産の野菜セットが進呈されるということですからぜひチャレンジしてみたいところ。
また、様々なねぎレシピが集まるということなのでねぎ好きの人はこちらのイベントで集まったレシピを参考にさらにねぎ料理のレパートリーを増やしてみるのもいいのではないでしょうか?
(2022年2月7日に書かれたコラムです)
執筆:街コミNAVI編集部