ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 熊本 > フォルダ 天草

2016.06.17.

天草のお茶屋さんによる『イルカのティーバッグ』が話題


皆さんはクラウドファンディングをご存知でしょうか?

日本でも徐々に広がりつつあるこのクラウドファンディング、簡単に言うと あるプロジェクトのために寄付を募るもので、協力者には額によって特典があるというもの。

利用者はアーティストだったり、学生だったり、幅広く、まさに人と人が 直接、繋がれるネット時代だからこそ生まれたシステムだと思います。

最近では、企業が新製品開発に向けてクラウドファンディングを行う例も非常に増えているんだとか。

そんな中、熊本・天草では、とある企業がクラウドファンディングによって 開発に成功した商品が大人気となっているそうです。
情報元ソース:日経トレンディネット クラウドファンディングで人気、話題のモノ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160606-43556540-trendy-bus_all
それが、天草のお茶屋さん松下園が ティーバッグ製造を手掛ける大翔水産と共同開発した「イルカのティーバッグ」です。

ティーバッグを入れると器の中でイルカが泳ぐかわいらしいデザインで お茶の色も鮮やかなブルーとオレンジで、飲んでよし、見てよしの商品になっています。

お茶人口の減少をどうにかしたいと考えていた松下園さん。 お茶の新しい飲み方やみんなが喜べる天草ならではの演出を考えて、熊本や天草の歴史や お茶文化を改めて勉強し、たどり着いたのが「イルカの楽園、天草」だったのだとか。

天草はバンドウイルカの生息地として有名なんですね。

そして、イルカのティーバッグを思いつき、ティーバッグ製造事業を行う会社を見つけ クラウンドファンディングを開始。

約2ヶ月で目標金額の5倍もの金額が集まり、現在も大人気なんだとか。

この大成功の要因はSNSで話題となったことが大きいようで やはりネットの力は絶大だなと改めて感じさせられます。


 執筆:街コミNAVI編集部