



2016.08.30.
八尾でサバゲー
インターネットも普及した情報社会の中で、様々なものが流行しては廃れていく現在ですが 最近、アクティビティの中で大きな流行となっているのがサバイバルゲーム ・・・いわゆる「サバゲ―」です。
そんなサバゲ―の中でも最新の新感覚サバゲー「アーチェリーハント」が日本に初上陸し 八尾市で8/14から開催されています。
情報元ソース:ねとらぼ
やっぱり超楽しそう! 新感覚サバゲー「アーチェリーハント」が8月14日大阪で開催
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160722-00000120-it_nlab-life
「アーチェリーハント」はその名のとおり、2チームに分かれて矢を打ち合う弓矢を使った
サバイバルゲームです。基本的なルールはサバイバルゲームと同じで、武器が弓矢となった形
ですね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160722-00000120-it_nlab-life
もちろん弓矢は先がスポンジになったものを使用しますし、防具もつけるので安全性もばっちり。 アーチェリーの本場である欧米発祥のこのゲームは、欧米では大人気のサバゲ―で、日本の サバゲーファンの間でも少しずつ話題になっていました。
今回日本に初上陸し、東京、大阪の2か所で開催され、8・9月のあいだ高校生以上であれば 誰でもアーチェリーハントを体験することができます。
大阪の会場は八尾市の「XEBIO SPORTS TOWN」にあるノア・フットサルステージ久宝寺。
電車でも行けますし、八尾ICから15分程度のことなので、友人とみんなで車で遊びに行ったり するのも良さそうです。アーチェリーハントに限らずサバゲ―には道具なども必要ですし なかなか個人で気軽には楽しみづらい部分もありますから、こうした施設では手ぶらで 参加可能なのはうれしいですね。
八尾の会場では9/25までの週末に開催ということなので、八尾まですぐ行ける人も そうでない人も、是非遊びに行ってみてはいかがでしょう。
執筆:街コミNAVI編集部