



2016.12.25.
北関東三県ウマいもん合戦 in 桐生
北関東と聞くとどんなイメージがあるでしょうか?昔から北関東というと、田舎であるとか 何かと冗談交じりにいじられることが多く、地元の人も自虐的にそれを受け入れることも 多いですが、皆さんご存知の通り、様々な伝統文化が息づく、先端技術の研究なども盛んな 地域でもあります。
そんな北関東の魅力を存分に堪能できるイベントが、11月末に群馬県桐生市で開催されました。
情報元ソース:旅行読売
ご当地キャラクターも大集合!群馬、栃木、茨城のご当地グルメ、86店が一堂に!!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161107-00010000-ryokoyom-life
そのイベントとは「北関東三県ウマいもん合戦 in 桐生」です。毎年、桐生市の桐生市運動公園
で開催されているイベントで、今年で5回目の開催となりました。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161107-00010000-ryokoyom-life
当初は「ぐんまvsとちぎウマいもん合戦」として開催されていましたが、2014年から茨城県が 参加し、群馬県・栃木県・茨城県のご当地グルメが大集合する、北関東最大級のイベントと なっています。
今年は過去最多の86店舗が出店し、天候にも恵まれ、大盛況となりました。また、このイベント のウリはグルメだけではありません。北関東で活動するお笑い芸人やご当地アイドルなどが ステージイベントを繰り広げる点です。
八木節などの伝統芸能なども披露され、多くの人たちがステージイベントに見入っていました。 そして、ご当地キャラクターたちも大集合して、ゆるキャラファンの方たちにも大好評だった ようです。
思えばあの人気キャラクター、ぐんまちゃんも群馬のキャラクターですもんね。
北関東はご当地キャラ激戦区でもあるようです。来年も開催される予定とのことなので 興味のある人は来年是非、桐生に足を運んでみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部