



2017.01.03.
北千住マルイのレストラン街がリニューアルオープン
モノだけではなく、世界中のおいしいものが集まっている町でもありますよね。東京の街を歩けば 日本中のおいしいものが食べられますが、北千住にまた1つ、ワンフロアで様々な食を楽しめる スポットが表れたそうですよ。
それが北千住駅直結の「北千住マルイ」の9階にリニューアルオープンしたレストラン街 「千寿万彩(せんじゅまんさい)」です。
情報元ソース:レスポンス
北千住で新宿 信州 九州 四川の“食旅”を…マルイ取扱高No.1店に新スポット誕生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000005-rps-ent
北千住マルイが2004年のオープンから10年以上たったということもあり、リニューアル計画が
進められてきていて、「お客さまインタビューや座談会を通じ、お客さまからいただいた、
『もっとカジュアルで、驚きやワクワク感のあるレストラン街を』という声にお応えするため、
『この先10年愛される北千住のメインダイニング』を合言葉に」リニューアルしたという
このレストラン街。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161207-00000005-rps-ent
4月に第1期リニューアルを終え先行オープンした後、10月に3店舗オープンし、12月に6店舗が オープンして全17店舗がオープンし、第2期リニューアルも終了しました。
北千住の名店が新たにプロデュースする新業態の和食や、北千住エリア最大級の回転寿司店 手打ち餃子・小籠包が楽しめる中華の新業態などもあり、さらにマルイ初出店がとなるお店も 5店舗あるそうです。
目新しさを求める人も満足いくこと間違いなしとなっていて、和洋中、何でもそろうレストラン街 という点も魅力です。北千住周辺でご飯を食べることになったら「千寿万彩(せんじゅまんさい)」を 思い出してくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部
食ベログ3.6のお店「北千住煮干中華蕎麦 かれん」が話題
2022年8月8日大安の日、北千住オープンした「北千住煮干中華蕎麦 かれん」をご存知でしょうか? オー...
2022年8月8日大安の日、北千住オープンした「北千住煮干中華蕎麦 かれん」をご存知でしょうか? オー...
ノスタルジック漂う北千住の喫茶店「ミルクホール モカ」
北千住といえば様々な風情のある家屋や店舗が数多くあり、ふとした瞬間にノスタルジーに浸れる場所でも...
北千住といえば様々な風情のある家屋や店舗が数多くあり、ふとした瞬間にノスタルジーに浸れる場所でも...
北千住で人気のかき氷専門店の「白いおしるこ」が話題
夏の暑い季節には冷たいかき氷が美味しいものですが、北千住にあるかき氷専門店「TSUJI お茶とカキ...
夏の暑い季節には冷たいかき氷が美味しいものですが、北千住にあるかき氷専門店「TSUJI お茶とカキ...
今年で9回目〜北千住で「東京マスクフェスティバル」開催
マスクといえば風邪や花粉症の方には欠かせないアイテムですが、マスクはマスクでも"かぶりもの&qu...
マスクといえば風邪や花粉症の方には欠かせないアイテムですが、マスクはマスクでも"かぶりもの&qu...
北千住でヒッポホップイベント開催
(2019年5月14日に書かれたコラムです) みなさんの中にもヒップホップに興味があったり、好きだとい...
(2019年5月14日に書かれたコラムです) みなさんの中にもヒップホップに興味があったり、好きだとい...
勝専寺(北千住)で閻魔開き
東京都・足立区の北千住にある「勝専寺」で1月15日・16日と「閻魔開き」の縁日が行われました。 山門...
東京都・足立区の北千住にある「勝専寺」で1月15日・16日と「閻魔開き」の縁日が行われました。 山門...
北千住でえんま詣で
お参りというと、いったい何にお参りにいくことを思い浮かべますか? 多くの人は神様のもとに参るこ...
お参りというと、いったい何にお参りにいくことを思い浮かべますか? 多くの人は神様のもとに参るこ...