ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 北千住

2017.11.06.

北千住サンロード商店街の魅力


住みやすい街という感覚は人それぞれだと思いますが、東京の住宅情報などを見ていてよく目にする街といえば北千住です。

JR常磐線や東京メトロ日比谷線、千代田線、さらに東武伊勢崎線、つくばエクスプレスなどが乗り入れる便利な駅で、周辺には様々な商店が有り、大変住みやすい街として評価も高いようです。
情報元ソース:SUUMOジャーナル 【商店街調査】昼は大学生、夜はビジネスパーソンが集う北千住サンロード商店街の魅力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171010-00142345-suumoj-life
ちなみに「北千住サンロード商店街」は北千住駅西口から徒歩で約5分の場所にあり、飲食店をはじめ、書店や寝具店など約70店舗ほどが並ぶこの商店街を利用する人も多いんです。

という事で、今回は北千住サンロード商店街を利用する100人に「どのようなところが気に入っているのか?」といったアンケート結果をお届けします。

好きなところTOP5を見てみますと…1位・安いお店がある 2位・混雑度がちょうどいい 3位・活気がある、雰囲気がよい 4位・自分の好きな店がある 5位・美味しい店がある などなど。

雰囲気についての質問には「親しみやすい手頃なお店が多い」「大人な人が多く静かなところなのでのんびりできる」「古くからの商店と、新しいおしゃれな飲食店がうまく馴染んでいる」「時間の流れが緩やかな雰囲気」などが挙げられています。

昔ながらの雰囲気を残しつつ、地元ならではの商店などが残っていることが、街を選ぶ要因のひとつにもあるようですね。

多くのユーザーは「庶民的」「親しみやすい」「のんびり」といった言葉で表現していて、北千住という街は、下町の風情を残した商店街と言ってもよいでしょう。

個人的にもこういう雰囲気の場所は好きなので、もし東京に住むことが有れば、北千住も一度検討してみたいと思います。


 執筆:街コミNAVI編集部