ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 千葉 > フォルダ 八千代

2017.02.03.

八千代でダイヤモンド富士を鑑賞するイベント


富士山を訪れたことはあるでしょうか?世界遺産に登録されてから登山客も増えている富士山ですが、実際に訪れたことがないという人も結構いますよね?

では、遠くからでも富士山を見たことがあるという人はどうでしょう?新幹線や車の中から見たことがあるという人もいるでしょうし、東京など、都心に近い地域からでも気象状況などによっては見ることが出来ますよね。

そんな中、千葉県八千代市では、千葉県からダイヤモンド富士を鑑賞する会という催しが開催されるのだそうですよ。
情報元ソース:八千代市 市制施行50周年記念事業 「ダイヤモンド富士でバレンタイン」
http://www.city.yachiyo.chiba.jp/160506/page200002.html
「ダイヤモンド富士でバレンタイン」と題して開催されるこの鑑賞会は、なんと八千代市が主催。

商業施設「ユアエルム八千代台店」の立体駐車場屋上で開きます。ダイヤモンド富士とは、富士山頂に太陽が重なる瞬間、ダイヤモンドのように輝く現象の事。場所や気候条件など様々な条件で見れたり見れなかったりします。

八千代市西側には高い建物がなく、2月中旬ごろの澄んだ空気の中であれば、運が良ければ千葉からでもダイヤモンド富士が見られるのだそうです。

2008年から八千代市役所の旧社屋屋上からダイヤモンド富士を見ることが出来たことから、2009年以降毎年鑑賞会を開催しているそうですが、過去8回は失敗に終わっていたそうです。今年は市政50周年ということもあり、大々的に気合を入れて開催するのだそうです。

8年越しの成功がかかっていて、バレンタインということで、カップルで見られれば感動間違いなし。ただ見れるかどうかは完全に運次第…。

今年こそは成功をすることを祈ります。


 執筆:街コミNAVI編集部