



2017.02.03.
調布にて映画イベント
世界的に有名な「モントリオール国際映画祭」ですが、この映画祭は映画のまちとして知られる、カナダのケベック州で開催されています。映画好きなら一度は耳にしたことがある名前ですね。実は、調布市も同じ「映画のまち」なんです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
「映画のまち調布」でマルシェイベント カナダ・ケベック州の映画無料上映も /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000018-minkei-l13
調布市は2015年にケベック州と包括連携に関する共同宣言を行って以来、いろんな交流事業を展開してきました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000018-minkei-l13
その中から、来る2月4日・5日に開催される「シネマルシェ・ドゥ・チョウフ」というイベントについてご紹介したいと思います。
調布市役所前庭広場や調布市文化会館、調布駅前広場で開催されるこのイベントでは、ケベック州の映画が無料で上映されるほか、飲食店や雑貨店が立ち並ぶ「マルシェコーナー」が設けられます。
マルシェとはフランス語で市場のこと。手作り感のある地元の品物が並んでいるイメージですね。カナダの郷土料理や、ホットワインも販売されるようです。
また、カナダのモントリオールで毎年ジャズフェスティバルが開催されていることにちなみ、4日の11時からはサクソフォン奏者によるオープニング・生ジャズ演奏も行われます。
無料上映会で上映されるのは「フレデリック・バック短編アニメ」「シルク・ドゥ・ソレイユ彼方からの物語」の2作品。調布駅前広場ではケベック州からやってきたパフォーマーが大道芸を披露してくれます。
調布市産業振興課も期待を寄せる今回のイベント、映画は先着順に定員が決まっているのでどうぞお早めにお越しください。
執筆:街コミNAVI編集部