ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 調布

2017.04.26.

調布でオリンピック関連イベント


いよいよ2020年の東京オリンピックまであと3年となり、少しずついろいろな場所でオリンピックのムードが高まってきていますね。全国各地で2020年に向けて様々なイベントが開催されてきていますが現在、東京都内で開催されている「東京2020オリンピック・パラリンピック フラッグツアー」の事をご存知ですか?

皆さんご存知のオリンピックの五輪マークが書かれたフラッグ。昨年のリオデジャネイロオリンピック閉幕後、このフラッグは東京にやってきていて、現在都内各地をツアー中なのです。

昨年9月に東京都庁でフラッグの受け入れと掲揚式が開催されたと、10月から都内62区市町村をフラッグがめぐっているのですが4月20現在、オリンピックフラッグは調布市にあります。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 調布に間もなくオリパラフラッグ到着 五輪競技の等身大シルエットアートで出迎え /東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000022-minkei-l13
フラッグは4月15日に調布市と墨田区に移動。4月15日~21日の間「調布市文化会館たづくり1階 エントランスホール」で展示され、同日には「東京スタジアム(味の素スタジアム)ペデストリアンデッキ」でセレモニーが開催されました。

調布市ではフラッグ到着に先駆け「たづくり アスリート ワンダー ウォール!」という特別展示が開催され、現在も行われています。

壁面や床、柱などに、五輪競技にまつわるシルエットアートを施すことで、アスリートの人たちがいかにすごいのかを体感できるイベントとなっています。こちらは5月21日まで開催しているので、調布に住んでいる人は是非訪れてみてくださいね。

フラッグツアーは6月の千代田区までまだ続くので、興味のある人はチェックして、フラッグを見に行ってみてください。


 執筆:街コミNAVI編集部