



2017.06.14.
船橋 マリンフェスタ
皆さんが住んでいる地域には、自衛隊の基地などはありますか?
県内や市内に自衛隊の基地があるけれど実際に行ってみたことはない、という人もいると思いますし、自衛隊というとなんだか構えてしまう、という人もいるかと思います。しかし、全国の自衛隊や米軍基地などでは地域の住民と交流するイベントなども多く開催されていて、地域住民やミリタリーファンなどで毎回大盛況となるのをご存知ですか?
そんな中、千葉県船橋市では5月28日に毎年恒例の交流イベント「マリンフェスタ」が開催されました。
情報元ソース:産経ニュース
マリンフェスタ2017 in FUNABASHI 開催
http://www.sankei.com/life/news/170529/lif1705290034-n1.html
例年、自衛隊千葉地方協力本部が主催して船橋市の京葉埠頭で開催されるこのイベントでは、自衛隊の装備品の実演や音楽隊の演奏など、ここでしか味わえない自衛隊ならではのイベントが目白押しとなっていて、海上自衛隊の戦艦に乗ったり、陸上自衛隊や航空自衛隊の車両に乗ったりできるというものです。http://www.sankei.com/life/news/170529/lif1705290034-n1.html
船橋市内外からも多くの人が訪れ、長蛇の列をなして普段は体験できない体験を楽しみます。
今年は日本に1隻しかない海上自衛隊の試験艦「あすか」も一般公開され、多くのファンを沸かせました。ミリタリーファンの人も多く、イベントが盛り上がるのはいいことですが、できればこうした武器を使用せずに済む世界であってほしいですよね。
船橋に限らず、自衛隊は全国で地域住民とのふれあいイベントを多く開催しているので、興味のある人は是非一度、遊びに行ってみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部