ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 栃木 > フォルダ 那須塩原

2017.06.20.

那須塩原市が移住・定住の促進PR


現在、各自治体で地域の活性化に向けてさまざまな施策が行われていますね。

特産品や観光地など、地域資源をPRすることで観光客を誘致していこうという政策は昔から力が入れられていますが、近年特に注目を集めるようになっているのが、移住の促進です。移住を促進する工夫は全国で進められてきていて、制度的な取り組みも多く行われていますね。

そうした中、栃木県の那須塩原市では移住促進のために配布するガイドブックが作成されて注目を集めています。
情報元ソース:産経ニュース ガイドブック、一挙に4種類作製 那須塩原・定住促進へ暮らしやすさアピール 栃木
http://www.sankei.com/region/news/170605/rgn1706050048-n1.html
那須塩原市では現在、移住・定住の促進を積極的に行っていて、PRサイト「チャレンジingライフ」などもオープンしています。

新幹線でなら首都圏への通勤も可能な立地を活かしたPRを行っていて、特に首都圏からの移住者を募って活動しています。これまでにもプロモーションムービーやガイドブックを作成してきましたが、今回はターゲット別に4種類のガイドブックを新たに作成。

若年層やUターン就職を考える学生に向けたものがメインで、内容もストーリー仕立てのものから実例の紹介をメインにしたものまで実に様々。計1万1千部を作製し、首都圏を中心に配布する予定だそうです。

他にも那須塩原市では金銭的な面などでも移住者に対して様々な優遇制度を取り入れているので、首都圏に住んでいて移住を考えている人などは一度那須塩原への移住を検討してみてはどうでしょうか。

進学や就職で東京に出た人のUターンも増えるといいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部