



2017.07.23.
別府ラクテンチにて、温泉バブルジェットコースターの試験運転が成功。
大分県別府市と聞いて何を思い浮かべますか?…やはり、温泉ですよね。
日本一の温泉街、別府市ですが、今年のはじめあたりから、その別府市が大きな話題となっていたこと、知っている人も多いかもしれませんが…そうです。「湯~園地」計画のことです。
情報元ソース:朝日新聞デジタル
湯~園地、泡のジェットコースター試験運行 大分・別府
http://www.asahi.com/articles/ASK753CLQK75TPJB006.html
別府市をPRし盛り上げるために、別府市が「YouTubeでPVが100万回再生されたら温泉テーマパーク『湯~園地計画』を実行する。」と公言したところ、あっという間に100万回再生を突破。http://www.asahi.com/articles/ASK753CLQK75TPJB006.html
そして、その実現のためにクラウドファンディングを実施したところ約3,400万円が集まったというこのプロジェクトについてはニュースなどでもたびたび取り上げられ話題となりました。そして7月29~31日に実際に湯~園地計画が実行されることになり、現在はその準備が進められています。
会場となるのは、別府市内の遊園地「別府ラクテンチ」。7月5日には、「温泉バブルジェットコースター」の試験運転が成功し、話題となりました。
温泉バブルジェットコースターは、PVでも話題になっていたアトラクションでしたが、実際にお湯を張ると重量が増えすぎてしまうなどの問題もあり、長らく試行錯誤が続けられてきました。結果的に温泉の成分を含んだ泡を入れることにするなどの工夫をして走行試験を無事クリア。
これまでに試験をパスしたアトラクションを含め、これまでに9つのアトラクションが実行されることが決定しました。
当日の様子などはまたニュースなどで流れるでしょうから、別府を訪れることができない人も、是非チェックしてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部