ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大分 > フォルダ 別府

2017.12.30.

フロムーン別府ハウス


全国の自治体が現在様々な方法で地域の活性化を目指して努力を続けていますが、最近では観光客を誘致するだけでなく、地域に定住する人を増やしていこうと取り組みを進める自治体も増えてきていますよね。

実際に数日間の移住体験ができる自治体も増えてきていますが、大分県別府市でも新しい体験移住施設がオープンして注目を集めています。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 別府に温泉付き移住体験施設「フロムーン別府ハウス」 利用受付始まる /大分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000036-minkei-l44
別府市は日本最大の温泉のまちとして知られ、最近では別府温泉遊園地「湯~園地」のクラウドファンディングでも大きな話題となりましたよね。

最近はそのように注目を集めている別府市ですが、他の地方都市と同じように人口の減少に頭を抱えていて、別府市への移住を促進しようと新しく「おためし移住施設 フロムーン別府ハウス」をオープンさせることになりました。

昨年10月に策定された「べっぷ未来共創戦略」を受けて作られたこの施設は、1LDKの一棟貸し物件。

別府市への移住を考えている市街の人向けに1泊5,400円、5泊以上、10泊以内で貸し出します。建物別府市からも近い木造物件をリフォームした物件で、物件自体は空き家となっていたもので、増加する空き家対策の一環としても機能します。

リフォーム済みなので非常にきれいで、なんと浴室には源泉かけ流しの温泉も流れているという豪華仕様。

現在、入居者募集中で2月5日から実際の入居が開始されるということなので、最近の話題で別府市が気になっている人、九州・大分への引っ越しを考えている人などは、一度利用して、別府の空気に触れてみてはどうでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部