ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 国分寺

2017.08.02.

国分寺で開催『Bunji Global Festa 2017』


いよいよ東京オリンピック・パラリンピックの開催も近づいてきて、近年は世界遺産に登録される日本の遺産が増えたことなどもあり、訪日外国人観光客の数は増え続けているといわれていますよね。

そうした状況の中で、私たちももっと国際交流をしたり、開かれた日本作りをしていかなければいけなくなってきています。全国各地で、そうした国際交流などを行う機運も高まってきていますが、東京都国分寺市では「Bunji Global Festa 2017」というイベントが開催されたそうですよ。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 都立武蔵国分寺公園で「グローバルフェスタ」 20カ国を超える飲食出店も /東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000054-minkei-l13
Bunji Global Festaは、国分寺の国際化、多文化共生社会の実現に向けて国分寺青年会議所が昨年初めて開催した異文化交流イベントで、今年は7月28・29日の2日間、都立武蔵国分寺公園で開催されました。

複数のブースでスポーツ体験や着付け体験などの様々なイベントが行われますが、やはり目玉はなんといっても世界20ヶ国以上のグルメが集結するグルメエリア。国分寺市内の飲食店なども協力していて、昨年も人気が高かった企画で、今年も多くの人が世界中の味を楽しみました。

そしてメインイベントには盆踊りを開催。言葉を必要としない踊りで心の壁を取り払おうと企画されたもので、また、参加者がそれぞれの住んでいる地域での盆踊りにも参加できるようにという想いも込められていたのだといいます。

国などが上から「もっと外国人の受け入れを」という風に言ってもなかなか市民レベルでの動きにはなりにくいですから、これからこうした市民レベルでの交流イベントがもっと増えるといいなと思わされますね。


 執筆:街コミNAVI編集部