ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知 > フォルダ 瀬戸

2017.09.02.

瀬戸市で『第1回こども将棋大会』開催


近年、人気を取り戻しつつある、ブームになっているもの…と言われたら何と答えますか?やはり、将棋と答える人も多いのではないでしょうか。

そんな将棋のブームを支えている人物といえば、やはり中学生棋士、藤井聡太四段ですよね。藤井四段効果で将棋界に再び注目が集まり、藤井四段が昔遊んでいたおもちゃが完売となるなど、各所でその影響が出てきています。

特に、藤井四段の地元である愛知県瀬戸市では、お店で藤井四段の連勝セールが開催されたりととにかく大盛り上がりを見せていましたが、そんな瀬戸市で、ついに新しい将棋大会も立ち上げられたそうですよ。
情報元ソース:CBC NEWS 藤井四段人気!?瀬戸市で将棋大会
http://hicbc.com/news/detail.asp?id=000448D5
それが、「第1回こども将棋大会」です。公益財団法人瀬戸市文化振興財団が主催して立ち上げたもので、8月26日に瀬戸市文化センターで開催されました。

参加対象は小学生以下のみで、A:小学2年生以下、B:小学3・4年生、C:小学5・6年生とクラス分けがされ、各クラス32人までの定員となっていましたが、応募は定員をはるかに上回る数あったのだそうで、改めて現在の将棋人気を見せつけました。

トーナメント戦のほか、プロ棋士による指導対局や将棋の講和、詰め将棋コーナー、周り将棋やはさみ将棋などで遊べる駒遊びコーナーなど、そのほかのイベントも盛りだくさんとなり、大盛り上がりとなりました。

現在、全国的に将棋を始める子供たちが増えているということですし、こうした大会が瀬戸だけでなく全国で増えて、未来のスター棋士が誕生していってほしいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部