



2018.03.09.
大崎市スノーフェスティバル
冬になると、寒い地域だとやはり雪がたくさん降ることになりますよね。
雪国の人にとっては雪が積もると通行が大変ですし、雪かきも大変で、雪に対していやだなという気持ちになる人もいると思いますが、とはいえ…雪が降る地域にしかできない遊びや、イベントなどもありますよね。
そんな中、宮城県大崎市では、家族で雪を楽しむことができる恒例イベントが今年も開催されました。
情報元ソース:オニコウベスキー場
【2/17・18開催】第12回大崎市スノーフェスティバル
http://www.onikoube.com/winter/contents/detail/80
それが、オニコウベスキー場で2月17・18日に開催された「大崎市スノーフェスティバル」と、その前夜祭です。http://www.onikoube.com/winter/contents/detail/80
毎年恒例のイベントとなり、今年で12回目を迎えました。スキー場は家族で来ることが多いということもあり、家族でゆっくりと楽しむことを大事にしているイベントで、前夜祭ではたいまつ滑走やウッドキャンドルにコンサートなど、当日にはそり滑りタイムレースや宝探し大会、雪遊びコーナー、さらにはもちつき・飲食コーナーなど、子ども大人も一緒に楽しめるイベントが開催されました。
さらに前夜祭では地元の皆さんからのおもてなしディナーとして、牡鹿産わかめと鬼首産ゆきむすび使用の特別料理が提供されるなど、至れり尽くせりの内容となっていて、訪れた人たちはみんな笑顔でイベントを楽しんだということです。
オニコウベスキー場は夏場にはキャンプ場としても営業していて評判の高いスポットですから、夏でも冬でも、宮城・大崎を訪れる予定のある人は一度足を運んでみてくださいね。
同時にオニコウベスキー場でのイベント情報もチェックしておくと、より楽しめること間違いなしです。
執筆:街コミNAVI編集部