



2019.12.06.
クリスマスに向け、松本でリースの展覧会
(2019年11月27日に書かれたコラムです)
クリスマスの時期などになると様々な場所で目にすることがあるリース(ドアのや壁などに飾る飾り付け・花や葉などで作られた装飾用の輪)ですが、これを見れば冬が訪れたんだなと感じる人も多いのではないでしょうか?
そんなリースを展示する展示会「シンプルリースplus展」が松本で開催されたということで注目されているそうなんです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
松本・中町のカフェで「シンプルリース」展 イベントに合わせた小物をプラス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000025-minkei-l20
こちらの展示会は松本にある小さなアトリエ「lilasblanc」が開催場所となっていて、様々な植物を使用したリースが数多く展示されているのだとか。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000025-minkei-l20
リースといえはクリスマスの時期によく目にするかと思いますが、実は様々なタイプのものがあり、その見た目は様々なんです。
今回の松本の展示会ではシカをかたどった「ボタニカルディア」といったリースなども展示されているそうなので一見の価値はあるかもしれません。
何気なく普段の生活に溶け込んでいるリースですが、あるのとないのとではやはり何か違うと感じるもの。そんな脇役になりがちなリースに注目してみるという展示はなかなか興味深いものがあるではないでしょうか?
この松本の展示会では作品を鑑賞するだけでなく購入も可能、イベント名の通りシンプルで応用の利くものが多いそうなのでどなたでも気軽に飾り付けしてみるのも楽しそうですね。
入場無料ということですので、ぜひ今回のことでリースに興味が湧いたという方は松本まで足を運んでみてはいかがでしょうか?もしかすると自分の部屋にぴったりのリースが見つかるかもしれませんよ。
執筆:街コミNAVI編集部