ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 広島 > フォルダ 

2015.04.26.

呉で海軍カレーを食べよう!『呉海自カレー』開催


海上自衛隊が海の上で勤務するうえで 大事にしていた食といえばカレーが挙げられます。

船の上で生活している為 曜日感覚を失わないように、毎週金曜日にカレーを食べていたんですよね。

そんな中、呉市では「呉海自カレー」というグルメプロジェクトがスタートしました。 これは呉基地の海上自衛隊艦艇で隊員が食べているカレーを 呉市内の飲食店で提供するというプロジェクトです。
情報元ソース:ねとらぼ 海自のカレーをお店で提供――呉市で自衛隊とコラボしたグルメ企画がスタート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150312-00000042-it_nlab-sci
艦艇それぞれで違うカレーのレシピを、複数の飲食店が忠実に再現。 各艦艇長による味の認定を経て、実際に提供されることになりました。

最終的には、呉市内22の店舗で海軍カレーが提供されるそうですよ。

呉資料館で4月3日に行われたオープニングセレモニーでは 呉海自カレー記念プレートの除幕式や隊員のラッパ演奏とともに 「出港用意」の号令により「呉海自カレー」プロジェクトがスタートしました。

呉観光協会のホームページからは、「呉海自カレー」のガイドブックが ダウンロードでき、各店舗でカレーを食べた方にシールがプレゼントされ これを集めることによって、海上自衛隊で使用されている食器・テッパンや 錨が刻印されたカレースプーンなどのグッズと交換することができる シールラリーも開催中です。

なんとも楽しそうなイベントですね。

それにしても、海自カレーは艦艇の数だけレシピが存在するということで 見た目も味も様々なんですね。 カレー好きとしてはぜひとも全部を味わってみたいところです。 まずはイベントに参加して、雰囲気を味わってみませんか?


 執筆:街コミNAVI編集部