ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪 > フォルダ 

2020.10.02.

堺にある「ハーベストの丘」のコスモスが今年は2倍に


秋の花の代表格といえばやはりコスモスの花は外せないという人も多いでしょう。コスモスの花を見ると秋の訪れを感じる人は多いのではないでしょうか?

堺にあるレジャー施設「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」でもそんなコスモスの花が見頃を迎えているということで多くの人で賑わいニュースとなっているそうです。
情報元ソース:Lmaga.jp 圧巻!100万本のコスモス、大阪・堺に咲き誇る…10月が見頃に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 670147061e1d64c8a57a5812053854b427646169
とはいえ、堺でなくてもコスモスの花を楽しめる場所が多くあるものですが、その中でのこちらの堺のレジャー施設でのコスモスが人気となっている理由はなんなのでしょうか?

実は、こちらんハーベストの丘では毎年コスモスの花が人気ということで多くの人で賑わっているのですが、今年は前回50万本であったコスモスの花の数をなんと今回は2倍の100万本に増やしたということで話題となり、多くの人で賑わっているようなんです。

こちらの堺の施設で6000平方メートルという広大な敷地に100万本のコスモスが咲き誇る光景は他では見ることはなかなかできないであろう絶景でしょう。

さらに赤や白にピンクといった美しいグラデーションで咲き誇っている光景はまさに圧巻と言えるものになっているのだとか。

100万本の花という言葉だけでもなかなかのインパクトがありますが、きっと実際にその目でみるとそれ以上の感銘や衝撃を受ける光景が広がっていることは間違いなさそうです。

たくさんのコスモスに囲まれてみたい、そんなことを考えるならぜひこちらの堺にあるハーベストの丘へ足を運んでみるのがいいでしょう。

(2020年9月28日に書かれたコラムです)


 執筆:街コミNAVI編集部