



2022.09.03.
牛肉の街・津山で「牛うまっ王選手権」開催
津山の名物となればたくさんありますが、やはり多くの人が挙げるであろう名物といえば"牛肉料理"ではないでしょうか?
そんな津山名物である牛肉料理が満喫できるグルメイベントである「牛うまっ王選手権」が開催されたということでニュースとなったようです。
情報元ソース:OHK岡山放送
牛肉グルメの王者が決まる! 3年ぶり開催「牛うまっ王選手権」【岡山・津山市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 693e09d24a615f697870b8941dcee9211ceec1b8
こちらのイベントは津山にある鶴山公園で開催されたそうで、イベントには多くの牛肉料理の出店があり、そのどれも絶品の牛肉料理を提供しているということもあって行列の絶えないイベントとなったのだとか。https://news.yahoo.co.jp/articles/ 693e09d24a615f697870b8941dcee9211ceec1b8
それにしてもなぜ、津山であ牛肉料理が有名なのかということを不思議に思う人もいるかもしれません。
なんでも津山は古くから牛馬の流通拠点とされていた地域だそうで、まだ牛肉を食べることが一般的でなかった時代からから牛肉を食していた地域でもあるというのがその理由の一つなのだとか。
それほど古くから牛肉に親しんできた歴史がある地域ですから、津山で提供される牛肉料理のクオリティはかなりのものだというのは想像に難くなさそうです。
そしてこのイベントではそんなたくさんの牛肉料理の中から投票で"牛うまっ王"を決定するということですからその結果が特に気になるという人も多かったのではないでしょうか?
とはいえ、どのグルメも絶品ということもあって参加した人の多くはハシゴ酒ではなく"ハシゴ肉"を楽しんだことでしょう。
もし、牛肉料理が好きだというのであればぜひ牛肉料理の本場である津山に足を運んでみるといいかもしれません。
こちらの記事は5月27日に書かれたものです
執筆:街コミNAVI編集部