



2023.04.30.
取手の人気定食屋『越後屋』
取手で人気の大衆食堂「越後屋」をご存知でしょうか。
茨城県取手市台宿にある「越後屋」は創業60年、昭和レトロで、昔ながらの雰囲気が魅力の食堂です。
2020年には、モヤモヤさまぁ~ず2「常磐線で行ける田舎まち!茨城県取手市ブラブラ」でも紹介をされたことのある地元の人気店として知られています。
情報元ソース:ねとらぼ
「茨城県で人気の焼きそば」ランキング! 2位は「越後屋」、1位は?【2023年3月版】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 28416b888f319aa07fd3fa674a68a1b9299773a9
古き良き時代が感じられる年季の入った扉をくぐると、昭和を彷彿とさせる椅子やテーブル、昔懐かしい漫画本などが本棚ずらりに並び、レトロな景色が迎えてくれます。https://news.yahoo.co.jp/articles/ 28416b888f319aa07fd3fa674a68a1b9299773a9
メニューは価格がリーズナブルというだけでなく、その種類も豊富です。
餃子定食(500円)、コロッケ定食(600円)、ハムエッグ定食(680円)、レバステーキ定食(730円)など、ワンコインでいただける定食もあり、定食だけで24種類もあるというから驚きです。
定食には、メインのおかずとごはんはもちろん、お吸い物、お新香、冷奴がセットになっていてボリュームたっぷり。 プラス300円で、名物の餃子をつける人も多いのだとか。
その他にも、丼ものやカレーライス、チャーハン、焼きそば、ラーメンなど、多岐に渡るメニューがあり、いつ訪れても飽きることがありません。 ビールや日本酒もあるので、仕事帰りにフラッと立ち寄ることもできそうですね。
SNSなどの口コミでは「コスパ最高!料理も美味しいしアットホームな空間です。」 「チャーシューメンと半チャーハンを注文。チャーシュー厚くほろほろ脂身最高、チャーハンは京都新福菜館を彷彿させる色、味とも満点。ラーメンに背脂ニンニク増ししたいところだがここは定食屋、満点です。」 「こんな場所に、しかも店構えも歴史を感じる雰囲気が良いです。どれも美味しいですが、レバーステーキ定食はオススメです。」 このように、高評価をつけている人が多く、リピーターになっている常連客も多数いらっしゃいます。
お店は、JR常磐線・取手駅から徒歩11分ほどのところにあります。 昔ながらの懐かしい雰囲気の中で、お腹いっぱい美味しい手作りの定食が食べたくなった時には「越後屋」を訪れてみてください。
執筆:街コミNAVI編集部