ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 石川

2015.08.01.

石川『いしかわ動物園』がベビーラッシュ


人間であろうと動物であろうと 赤ちゃんというのは、とってもかわいいですね。

究極の癒しの存在かと思います。

石川にある「いしかわ動物園」では 7月に誕生したばかりのマーラの赤ちゃん1頭と スバールバルライチョウの赤ちゃん1羽が一般公開され 来園者の注目を集めています。
情報元ソース:毎日新聞 <いしかわ動物園>こんにちは赤ちゃん マーラ、ライチョウ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000019-mai-soci
マーラは、テンジクネズミ科のモルモットなどの仲間で 今年2月に別の動物園から、石川のいしかわ動物園に引っ越してきた雌が産んだ 初めての赤ちゃんなんだそうです。

スバールバルライチョウは、7月10日までに3羽が生まれ そのうちの1羽を展示コーナーで公開しています。

ちなみに、石川・いしかわ動物園のホームページを見ると まさに今、ベビーラッシュのようで、次々に動物の赤ちゃんが誕生しているようです。

カピバラの3つ子の赤ちゃん、シロテナガザルの赤ちゃん マゼランペンギンの3羽の赤ちゃん、 そして7月19日には、カリフォルニアアシカの赤ちゃんが誕生しました。

それぞれの赤ちゃんは、公開しているものもありますが 体調も考慮して、公開されてない場合もあるとの事なので 足を運ぶ際はチェックしてみた方が良いかもしれませんね。

石川・いしかわ動物園は、「楽しく、遊べ、学べる動物園」として オープンした、緑に囲まれた自然の中にある動物園です。

楽しく、遊びながら動物の生態を観察したり 動物とのふれあいを通じて、自然保護や動物愛護の精神を学べるようになっています。

夏休みは夜の開園イベントも行われていますので 石川にお住いの方は、お子さんを連れて訪ねてみてはいかがでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部