



2015.08.16.
防府天満宮で幻想的なイベント開催
夏といえば、様々な催し事やイベントで 日本各地、賑わう時期なのではないかと思います。
そんな中、防府でも 夏の夜を楽しむ行事が行われ、沢山の人々で賑わったようです。
情報元ソース:毎日新聞
<万灯の夕べ>道真の誕生日祝う 山口・防府天満宮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000117-mai-soci
今回、防府で行われたのは「万灯の夕べ」という催しです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000117-mai-soci
これは、防府天満宮の祭神である菅原道真の誕生日を祝う「御誕辰祭」の行事の一環で 防府天満宮の参道を約1000個のぼんぼりで彩るイベントなんですね。
約1000個ものぼんぼりが 夜の天満宮を飾る様子は、とても幻想的な光景なのではないでしょうか?
この催しでは、アクリル製のぼんぼりを 防府天満宮の大石段を含む200メートルの間に飾りつけているそうで ロマンチックな雰囲気が漂う催しだったようですよ。
夏の夜を灯りで彩る・・・まさに夏の風物詩ですよね。
夏の夜を彩るといえば、他にも日本の夏の風物詩としてみなさんも馴染みのある 「花火」も外せないものではないかと思います。
この防府天満宮の催しでは、参道を彩る沢山のぼんぼりだけでなく 5000発の花火で彩る『花火大会』も行われたんですね。
地上も空も光で彩るとても豪華な催し。
この防府で行われた夏祭り、是非一度は 浴衣を来て存分に楽しんでみたいものです。
執筆:街コミNAVI編集部