


2014.10.06.
伝説の七尾城(石川県七尾市)がCGで蘇る
七尾城をご存知ですか? これはかつて、石川県にあった城で 畠山氏や上杉氏が城主だった国内屈指の山城だったようです。
そんな伝説の城を再現しようと 城跡のある石川県七尾市や田鶴浜、中島、能登島の3町によって この度、CGで蘇りました。
情報元ソース:北國新聞社
七尾城、CGでよみがえる 合併10周年で市が公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00176751-hokkoku-l17
ちなみに、このCGは
七尾市制施行10周年記念式典と七尾城跡史跡指定80周年記念イベントにて
公開された映像だそうです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00176751-hokkoku-l17
ただ、この七尾城(石川県)ですが 当時の絵などは残っておらず文献のみ。
この文献から、イメージを膨らませて・・・お城を制作!
なかなかすごいですね。 ま、お城なんてほとんど同じですしね。 時代背景や、部屋の数なんかが分かればなんとなく作れてしまう ものなのかもしれません。
この石川県七尾市は大豆飴や和ろうそくが有名な街で 元横綱でタレントの輪島さんの出身地としても 知られているんですよ。
執筆:街コミNAVI編集部