



2016.12.13.
酒田のゴルフクラブ製造工場
アメリカの大統領選が終わり、トランプ候補が勝利したという報道は日本でも大きく取り上げ られました。これからの日本の情勢にも大いにかかわってくるアメリカ大統領の動向だけに これからの日米関係にも注目が集まりますが、そんな中、先日安倍首相がトランプ次期大統領との 会談を行ったことが話題となりました。
その報道の中でワイドショーなどで取り上げられたのが、安倍首相がトランプ氏に送ったという ゴルフクラブについての話題でした。50万円程度する最高級ドライバーがプレゼントされました。
ちなみに、このゴルフクラブがどこで製造されているか、皆さんはご存知ですか? それは山形県酒田市です。
情報元ソース:スポーツ報知
安倍首相、トランプ氏との初会談で黄金50万円ドライバーをプレゼント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161119-00000004-sph-soci
ゴルフクラブのメーカーは現在東京に本社を置く国内最高級メーカー「本間ゴルフ」です。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161119-00000004-sph-soci
1958年に横浜でゴルフ練習場を開業するのを機に設立され、1970年代にゴルフクラブ製造を 開始しました。1981年に酒田工場を建設し、以来酒田工場は本間ゴルフのメイン工場として ゴルフクラブの製造を行っています。
この本間ゴルフの酒田工場は日本最大規模のゴルフクラブ製造工場で、一流の技術を持った 熟練の職人たちによるクラブ製造が日々行われ、本間ゴルフの大躍進はこの酒田工場が担っている といってもいいほどなのだそうです。
酒田工場で継承されてきたクラブ製造技術はもはや伝統技能。
工場では「名匠認証制度」などを設け、技術の継承に力を注いでいるのだそうです。 業界を支えるヒット商品の裏方で働く職人たち、目を向けてみると新しい発見がありますね。
執筆:街コミNAVI編集部