ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 北海道 > フォルダ 帯広

2017.01.26.

帯広で開催の『冬季アジア札幌大会』のチケット販売不振


帯広でも開催予定の冬季アジア札幌大会(2月19日から1週間)が迫ってまいりました! わくわく心をときめかせて待っている方々、トレーニングに励んでいる選手の方々、もうあと 1ヶ月ですね。帯広もだんだんと盛り上がってまいりました。

ところが、ここへ来てチケットの販売数が伸び悩んでいるというのです。 それも16日の時点で約3割というから困ったもの。
情報元ソース:毎日新聞 <冬季アジア札幌大会>チケット販売苦戦 開幕まで1カ月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000026-mai-spo
それもそのはず、トップ選手の多くが2018年の韓国・平昌における冬季五輪を控えており その査定にかかわる世界選手権を優先しているそうなのです。

そのためあってか、大会知名度もそれほど上がらず。 大会組織委員会も溜息をもらしているとか。

チケット販売額は500円から1万2,000円と幅広く選択肢があるのですが、完売したのは スノーボードのハーフパイプ。 (ただ、このハーフパイプも500枚を追加しましたので、行きたい!という方はご安心を。)

あとは人気種目のフィギュアスケート男子フリーと、閉会式という最終日のチケットが約8割と好調。

そしてもちろん帯広でも人気の、DREAMS COME TRUEのミニライブをお目当てにしているのか 開会式も順調な売れ行きだそうです。

大会イメージソング、大会場で歌っているのを見てみたいですよね。

ただ、フィギュア男子ショートプログラムや、女子フィギュアなどが2割程度なほか 北海道出身者のいない競技はとくに売れ行きが不調なようです。

帯広会場ももっと販売数を伸ばしたいところ。 帯広のみなさん、ぜひぜひ応援してあげてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部