ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 北海道 > フォルダ 帯広

2017.01.26.

帯広などの道東エリアを移動し放題


大寒波が押し寄せたばかりでまだまだ寒いこの頃ですが、そんな時こそ思い切って 列車に乗って冬の魅力がいっぱい詰まった北国の旅はいかがでしょうか。

JR北海道はピーチ、バニラエアとのタイアップで「ひがし北海道フリーパス」を1月16日に 発売しました。これ一枚で帯広などの道東エリアを5日間利用できます。
情報元ソース:Impress Watch JR北海道、道東エリアが1万5500円で5日間乗り放題になる「ひがし北海道フリーパス」発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170116-00000098-impress-life
価格は1万5,500円で、新千歳空港着便のピーチもしくはバニラエアの搭乗券を みどりの窓口に掲示すると購入可能です。

台風の影響により、長期間運休となっていた帯広などの道東エリア内を走る 特急列車運転再開を受けて、道東エリアへの列車の旅をオススメする為に企画されました。

ちなみに、道東エリアというのがどの辺りを指すかというと、左右で見て真ん中に位置する 帯広から右の端まで、なんと北海道のほぼ右半分なんです。この広い道東エリアを5日間 特急から普通まで乗り放題ということなので、長期休暇を利用しての旅行にはぴったり。

そして、一体どのくらいこのフリーパスがお得なのか計算してみたところ 新千歳空港駅から道東エリアの最も西側に位置する帯広駅までJR線(特急含む)で 行ったとして片道料金は約6,000円でした。

空港から帯広駅までの往復分でほとんど元が取れるわけですから、このフリーパスが どれだけお得かわかりますね。

今回タイアップしているピーチ、バニラエアは安価な航空料金が売りの2社なので 旅行をリーズナブルに済ませたいという方にも利用しやすいキャンペーンですね。

発売期間は3月末日までと、冬真っ盛りのシーズンだけでなく春先まで購入できるのが いいですね。「北国には行ってみたいけど寒いのはちょっと・・・」という方も是非 検討されてみてはどうでしょうか。


 執筆:街コミNAVI編集部