


2017.03.28.
宮城『伊達政宗公生誕450年記念プロモーション』
皆さんの住んでいる地域には、全国的に有名な歴史に名を残す偉人はいますか?全国各地にそうした人物がいるとは思いますが、宮城県の歴史に名を残す人物というと誰を思い浮かべるでしょうか?
隻眼の武将・伊達政宗公を思い浮かべた人も多いのでは?宮城県、そして仙台を代表する武将であり、仙台藩の祖でもある伊達政宗ですが、2017年はそんな伊達政宗の生誕450周年なんです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
「伊達政宗公生誕450年記念プロモーション」キックオフ 宮城で4月から1年間 /宮城
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000076-minkei-l04
そんな中、宮城県では現在「伊達政宗公生誕450年記念プロモーション」が開催されようとしています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000076-minkei-l04
政宗公の戦国大名としての生き様はもちろん、現代に繋がるインフラ整備等、数々の功績を改めて照らしだし、宮城の素晴らしい歴史の再発見につなげるため、官民一体となって盛り上げていこうというこの生誕記念プロモーション。
今年の4月1日から3月31年までの1年間をかけて開催される予定となっていますが、そのキックオフイベントが3月20日に仙台国際センターで開催されました。
セレモニーでは村井宮城県知事、奥山仙台市長をはじめ、県内の市町村長、仙台伊達家の当主などが参加しました。生誕450年記念関連企画としては、仙台・宮城日帰り観光バスツアー「伊達なバス旅」などを中心に、宮城県と県内市町村、それに民間企業や市民も協力しての様々なPRが予定されているということです。
現在は春~夏にかけての企画が多く発表されていますが、これから秋や冬の企画も発表されていくと思いますので、興味のある人は是非チェックしてみてください。
今年は宮城県に旅行に行ってみることを検討してみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部