ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 千葉 > フォルダ 流山

2017.06.14.

流山市で初のボリショイサーカス公演


皆さんはサーカスを見たことはありますか?映画やテレビなどでよく目にしますし、見たことのある気になっているけれど、よく考えると意外に生でサーカスを見に行ったことがないという人も多いのではないでしょうか?

あまり身近に見に行く機会もないサーカスですが、千葉県流山市では、日本でも有名なロシアのサーカス団「ボリショイサーカス」の公演が今年開催されるということで注目を集めています。
情報元ソース:WELCOME TO BOLSHOI CIRCUS 2017国立ボリショイサーカス 流山公演(初開催)
http://www.bolshoicircus.com/schedule/2017/plice/nagareyama.html
開催場所は流山市のキッコーマンアリーナで、7月~8月にかけて行われる日本公演のうち、8月18日~21日の4日間が流山公演となります。

ボリショイサーカスはロシアの国立サーカスで、約4,000人ものアーティストとスタッフ、6,000頭以上の動物 、約70ヶ所の常設・仮設劇場をもつ、世界最大のサーカス組織。世界各国で公演を行い、日本でも例年公演を行っています。

そんなボリショイサーカスは、日本公演の際慈善活動も行っていて、今回流山市の福祉施設に通っている児童たちにサーカスの特別招待券がプレゼントされたのだそうです。

先日、流山市役所で流山公演のチケット114席分が井崎義治市長に贈呈され、流山市を通じて子供たちにチケットがプレゼントされるのだそうです。チケットをもらった子供たちには是非世界レベルのサーカスを見て夢や想像力を膨らませてほしいですが、私たち大人にとっても素敵な体験になること間違いなしですから、是非興味のある人は見に行ってみてくださいね。

流山市での公演は初ということで、この先もどうなるかはわからないので、近郊の人は是非この機会に地元で開催されるサーカスを見に行ってみてはいかがでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部