



2017.07.23.
佐々木五段の地元・三郷市の盛り上がり
現在、将棋界が非常に盛り上がっていますね。言わずもがな、その中心にいるのは中学生ながらプロデビューから公式戦29連勝の記録を打ち立てた藤井聡太四段です。
藤井四段の地元・愛知県瀬戸市では藤井四段の勝利のたびにお祭り騒ぎとなっていましたが、その藤井四段の30連勝を阻んだ佐々木勇気五段の地元・埼玉県三郷市でも、佐々木フィーバーが起きつつあるそうです。
情報元ソース:産経ニュース
藤井四段を破った佐々木五段 出身地・三郷で一躍ヒーローに 埼玉
http://www.sankei.com/region/news/170703/rgn1707030067-n1.html
佐々木五段は1994年生まれの22歳で、スイスで生まれてから帰国し、三郷市で幼少時代を過ごしました。http://www.sankei.com/region/news/170703/rgn1707030067-n1.html
三郷市立高野小学校に在学中に将棋の全国大会などで頭角を現し、16歳でプロデビューしました。当時の最速タイ記録である中学2年4月での三段昇段(現在も藤井四段に次ぐ記録)など、次々と記録を作ってきた、こちらも藤井四段に負けず劣らずの天才棋士なのです。
7月2日の対局で藤井四段の30連勝を阻止したということでメディアなどでも多く取り上げられ、そこで三郷市出身ということが紹介されたこともあり地元の三郷市は活況を見せています。
卒業した小学校の先生がメディアのインタビューを受けたり、卒業した幼稚園の人がブログでそれについて触れたり…。藤井四段の時のように町全体がお祭り騒ぎでセールなどが次々開催されるというような状況には至っていませんが、将棋界が注目され、佐々木五段というスターが地元にいるということが分かった今、これから佐々木五段が活躍していけば地元が大いに沸くことは想像に難くありません。
三郷に住んでいる人は是非、佐々木五段の活躍にも注目していてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部