ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 埼玉 > フォルダ 越谷

2017.07.31.

越谷のレイクタウンで詐欺電話体験


皆さんの身の回りの人で、特殊詐欺の被害にあったことがある人はいますか?

特殊詐欺というと、オレオレ詐欺のような、電話を使って相手をだます手口が一般的ですが、その手口は巧妙化していて、これほど特殊詐欺に対する認知度が高まった現在でも被害はなくなっていません。

「自分はまだ若いし、詐欺に対する知識も勉強したから大丈夫。」と思っている人でも、実際にその状況に置かれて体験してみると、だまされてしまうということも十分にあり得ます。

そうした中、埼玉県川越市では、特殊詐欺防止のキャンペーンの中で、実際に特殊詐欺の電話を体験してもらうという取り組みが行われました。
情報元ソース:埼玉新聞 疑似体験も市民たじたじ 越谷で詐欺電話体験「お金の話しないで」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170624-00010002-saitama-l11
埼玉県では、今年1〜5月の特殊詐欺の被害件数が昨年にくらべて上昇していていることを受けて、現在県内各地で特殊詐欺被害防止のキャンペーンを実施していますが、越谷市では、越谷を代表するショッピングモール、イオンレイクタウンでキャンペーンイベントを実施。

イベントでは県警の人が最近流行している詐欺の手口などを紹介し、騙されないようにという呼びかけを実施。そのうえで、来場者の中から2名に実際の詐欺を疑似体験してもらいました。

疑似体験は実際に詐欺で語られる内容が電話を通して語られるという、実際に近い状態で実施。参加者は、これは詐欺電話だとわかっていても、立て続けにかかってくる電話や巧みな話術を聞いていると、信用してしまいそうになる。…と詐欺の恐ろしさを実感したといいます。

越谷、そして埼玉に限らず、みなさんも油断せずに気を付けてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部