



2017.09.28.
昭島でTORQUEイベントを開催
日本には実に様々な記念日がありますよね。
国民の祝日として国が定めているものの他にも、各企業や団体などが申請して認められている記念日は実にたくさんあるのを皆さんも知っていると思います。その多くは語呂合わせなどから日を決められているものがほとんどですが、10月9日にまた新たな記念日が誕生しました。
それが「TORQUE(トルク)の日」このTORQUEとは、実は京セラのスマートフォンの名前。つまり京セラの商品の記念日ができたということ。さらに、その記念日10月9日には、東京都昭島市でオーナーズイベント「TORQUE WONDERLAND」が開催されることも決定したのだといいます。
情報元ソース:ITmedia Mobile
10月9日は「TORQUE(トルク)の日」 東京・昭島でオーナーズイベントを開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000041-zdn_m-sci
TORQUEはタフネススマートホンとして、アメリカ国防省が定める耐久試験にも合格する耐久性がうりの携帯・スマートホン。これまでいくつかのシリーズが発売されてきていて、アメリカでも人気があり、日本でもコアなファンをもつ京セラのスマートホンの代表作です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000041-zdn_m-sci
10月9日が選ばれたのはゴロがいいことからだそうで、10月9日のイベントは昭島市の「モリパーク アウトドアレッジ」で開催されます。
オーナーズイベントということですが、所有していない人も興味があれば参加可能とのこと。TORQUEの開発者とコミュニケーションすることができる「オーナーズサロン」といった、ファンにはたまらないイベントのほか、タフネスを売りとするTORQUEのイベントであり、昭島の誇るアウトドア関連施設での開催ということで、体験型アトラクションが用意されていたりと、独特のイベントとなっています。
TORQUEオーナーの人は是非、参加を検討してみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部