ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 滋賀 > フォルダ 彦根

2015.02.19.

彦根の『ひこにゃん』がバレンタインで貰ったチョコの数は?


バレンタインのシーズンは終わりを迎えたのですが 彦根では、とあるマスコットキャラクターにたくさんの贈り物が届いた事が 話題になっているようです。

その彦根の人気キャラクターとは・・・ ゆるキャラの火付け役としても有名な彦根のマスコットキャラクター「ひこにゃん」で 彦根の市役所には、ひこにゃん宛のチョコレートが 関西や関東を中心に全国29都道府県から239個も届いたそうです。

さらに、まだ増える見込みもあるとの事。
情報元ソース:京都新聞 ひこにゃんに大量バレンタインチョコ 滋賀・彦根市に届く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150216-00000020-kyt-l26
この彦根の『ひこにゃん』は全国的にも人気者で、チョコレートは手作りのもあり さらにチョコレートについたメッセージカードには 「大好き」「会いにいくよ」「風邪にきをつけて」など とても愛されている事がわかるメッセージが書かれているとの事です。

この「ひこにゃん」ですが、トレードマークとして戦国武士の兜を被っており その兜は「井伊の赤備え」として有名な井伊家の伝来品をモデルとしていて 一目で彦根藩主であった、井伊直孝に絡めたキャラクターであることが わかるようになっています。

・・・と言っても、かなりの歴史好きでもないと 地元以外の人にはさすがに分からないと思いますが、汗。

実際に「ひこにゃん」は、井伊直孝がにわか雨にあい 大木の下で雨宿りをしていた際に、手招きする白猫を見て近寄ったところ・・直後に大木に雷が落ちた! というエピソードに登場する白猫をモデルにしているそうです。

確かに、「ひこにゃん」は現代でも人気キャラクターとして 彦根を盛り上げてくれているという、縁起のよい白猫なのかもしれませんね。


 執筆:街コミNAVI編集部