ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 広島 > フォルダ 東広島

2021.07.01.

”インド刺繍”を取り扱う東広島の雑貨店


東広島の中でも山に囲まれた自然の多い農村風景が残る民家、そんな場所で意外なお店がオープンしたということいま注目を集めているのが「ししゅうと暮らしのお店」なんです。

こちら東広島で新たにオープンした刺繍や暮らしに役立つ雑貨などを販売しているお店なのですが、店内に入ると目を引くのはなんと"インド刺繍"の洋服や小物。
情報元ソース:ほ・とせなNEWS インド刺繍の職人技とストーリーを伝える刺繍ブランド 誕生のきっかけはインドで開いたファッションショー
https://news.yahoo.co.jp/articles/ ebc30bca8cfe466bf99bcea8b51c71a152f5c8b7?page=1
こちらは東広島ではめずらしいインド刺繍の洋服などを扱ったお店ということで話題となっているのだとか。

お店は東広島の自然豊かな盆地にあった古民家を改装したものとなっているそうで日本の古き良き田舎の風景とインド刺繍との組み合わせはなんとも意外で斬新だと感じる人も多いのではないでしょうか?

こちらのお店はインド刺繍の洋服を手がける「itobanashi」という刺繍ブランドを運営される方が作られたお店だそうなので、本格的なインド刺繍を使用した洋服や小物がが東広島で購入できるというわけなんです。

海外刺繍に興味のある方などにとっては足を運ぶだけでも楽しみなお店となっているのかもしれませんね。

こちらで使用されているインド刺繍は現地でベテランの職人の方が時間をかけて作った本格的なものをインドで製造や買い付けをしたものが使われているのでどんな商品を手にとっても満足の仕上がりやクオリティとなっているのではないかと思います。

まさか東広島の古民家で本格的なインド刺繍と出会えるなんてと思わぬ体験ができるこちらの「ししゅうと暮らしのお店」へ気になる方は実際に足を運んでみてはいかがでしょうか?

(2021年6月28日に書かれたコラムです)


 執筆:街コミNAVI編集部