ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 世田谷

2015.11.09.

『IID世田谷ものづくり学校』内にカフェ・ULTRA LUNCH “GO SLOW”がオープン


少子高齢化の波を受け、小学校もどんどん統廃合が進んでいます。 そんな中、残った校舎はどんどんと様々なものに再利用されています。

世田谷区では、2004年に廃校となった旧池尻中学校舎を世田谷区から借り受け 再生活用した施設『IID世田谷ものづくり学校』が誕生。

今回は、その校内にカフェがオープンしたそうです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 世田谷・池尻にヴィーガンフードカフェ 世界の豆料理など提供 /東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000013-minkei-l13
IID世田谷ものづくり学校にオープンしたカフェ「ULTRA LUNCH “GO SLOW”」は 動物性たんぱく質を使わない「ヴィーガンフード」のデリバリーからスタートしたカフェです。

今回は、もともと保健室だった場所のスペースが空いた事から 実店舗としてオープンしたそうですよ。

このお店で提供されるのは、肉好きの人でも納得できるような パンチのあるヴィーガンフード(動物性の食品を一切使わない、純粋な植物性の食品)です。

「カレー」「タコライス」「ベジプレート」「ノンベジプレート」など 世界の豆料理や煮込み料理をベースに、ボリュームのあるメニューを提供。

もちろん、肉や魚を使ったメニューもあるそうです。

この他「マウンテンファッジ」や「ヴィーガンクッキー」などのデザート類は インターネットで販売も行われているという事で、ヴィーガンフード好きの方は要チェックです。

世田谷ものづくり学校でのカフェオープン、元々は学校の施設という事で どんな内装になっているのか、その目で確かめてみてはいかがでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部