ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 香川 > フォルダ 高松

2017.02.25.

栗林公園(高松)にて梅まつり


日本の四季はそのそれぞれの時期に見頃となる花や植物などがありますが、そんな中、高松では梅を楽しむ事のできる催しが開催され多くの人で賑わったそうです。

今回、高松にある栗林公園では毎年恒例となっている「梅まつり」が開催され、その梅の花のい美しさを多くの人々が楽しんだのではないでしょうか?
情報元ソース:産経新聞 春いざなう梅の香り 栗林公園で野だてやカフェ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00000003-san-l37
梅の花といえば、高松に限らず日本の春を迎える時期に見頃となる花であることは有名です。

この高松の公園ではそんな梅が約170本も植えられているそうで、その梅の花が今年は例年より一ヶ月近く早く花を咲かせているため今がこの梅の花の見頃になっているようですね。

そして今回の「梅まつり」での注目するべき所はそんな梅の花を見ながらの「梅見茶会」も行われたいう所ではないでしょうか?

こういった外でお茶を楽しむ茶会のことを「野点」というのですが梅の花を楽しみながらの野点というのはとても風流なものになったのではないかと思います。

一見お茶会というと格式ばった作法などでとても小難しいものと考えている方は多いのではないでしょうか?しかし、野点というのは周りの自然を楽しむということもあり、屋内の茶会とは違い細かい作法というのは簡略化されていること多いようですね。

そんなお茶会ということであればどんな人でもお茶会を楽しむことができるのではないかと思います。

そんな野点を楽しむ事ができる機会はそうそうないと思いますので、是非一度このような野点をしてみたいものですね。


 執筆:街コミNAVI編集部