ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知 > フォルダ 安城

2017.03.23.

安城市がゾンビを使ったPR動画作成


日本の各地では日々、地元地域をPRするために様々な催しや活動が行われているのではないかと思います。

安城でも例に漏れずそういった地域のPR活動が行われているのですが、そのPRの内容が他にはない一風変わった内容ということで注目されているそうです。
情報元ソース:M-ON!Press(エムオンプレス) 日本一かわいいJKがゾンビに!? りこぴん主演の安城市PR動画公開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00000005-mnet-musi
今回、安城で行われたのは安城のプロモーション動画の公開なのですが、この安城のプロモーション動画には自治体のプロモーション動画では初となる映像に「ゾンビ」が登場するそうです。

通常であればそういった自治体をPRするような映像なのであれば地域のイメージアップを目的としたものが多い中、ゾンビが登場するというのは前代未聞なのではないでしょうか?

しかし、この安城のプロモーション動画ではそんなゾンビという要素を意外性のある使い方をして有効に活かしているのです。

安城は「健幸」というコンセプトのもと「ゾンビでさえも健康で幸せになれるまち」表現するために「ゾンビ」を逆手にとった演出で見事に表現していて、その内容は1000人のダンスや歌なども盛り込まれそのどれもが安城を出身地としたクリエイターたちが携わっているとのこと。

地域のPRというのは誰もが考えつくような平凡なものでは注目を集めるという意味では、意味をなさないのではないかと思います。だからこそ、今回の安城で行われたPR方法ぐらいのユニークな事をしなければPR活動として十分とは言えないのかもしれませんね。


 執筆:街コミNAVI編集部
安城が発祥の地!全国で180店舗以上展開する「丸源ラーメン」
人気のラーメンチェーン店「丸源ラーメン」を訪れたことはありますか? 「丸源ラーメン」は、2001年...