



2017.07.02.
マイ・コレクション・ワールドが長岡で開催
皆さんは何かをコレクションをしていますか?
世の中には実に様々なジャンルのコレクターがいますよね。中にはギャラリーなどで自慢のコレクションの展示会を開催する人などもいたりしますが、なかなか自分でコレクションの展示を開催するとなれば場所やお金やコレクションの点数の問題などでハードルが高いものです。
…しかし、合同で開催するのならその夢も実現可能。ということで、新潟県長岡市では例年、コレクターたちが集まる「マイ・コレクション・ワールド」という企画展が開催されています。
情報元ソース:北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ
自慢の品ご覧あれ 歴博でコレクション展 長岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000007-hokuriku-l15
コレクターたちが自慢の収集物を合同で展示するこの企画は、長岡市にある県立歴史博物館の友の会が主催しています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000007-hokuriku-l15
2004年から開催されるようになり、今年で14回目を迎えました。展示は友の会の会員以外でも行うことができ、今回は長岡市や燕市などから15人のコレクターが参加。「土器」や「火縄銃の装具」、「大相撲の浴衣切れ」など、どれもこれもユニークなコレクションになっています。
なぜこれをコレクションしようと思ったのか、どんな人がこれをコレクションしようと思ったのか、色々と思いを巡らす楽しみかたもできそうです。
バラバラのジャンルのコレクターが集まっているので様々な世界をのぞく事ができ、好評だといいます。
県立博物館の企画展示室にて7月9日まで開催中で、無料で入場が可能なので、長岡や近郊に住んでいる人は是非、遊びに行ってみてくださいね。新しい発見や出会いがあると思いますよ。
執筆:街コミNAVI編集部