ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 相模原

2017.10.05.

相模原で地元スポーツチームをPR


皆さんの住んでいる地域には、スポーツチームはありますか?

あまり知らないという人もいるかと思いますが、日本では様々な競技が行われていますし、それぞれに多くのチームが参加していますから、皆さんが思っている以上に実は、たくさんのチームが存在している可能性もあります。

しかし、強豪チームや人気スポーツ以外では地元でも知られていないチームも多数…。そんな中、神奈川県相模原市では、地元を拠点とするスポーツチームをPRしようと、オリジナル缶バッジが制作されました。
情報元ソース:カナロコ by 神奈川新聞 相模原の4チームPRにさがみんバッジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00020756-kana-l14
相模原市をホームとして本格的な活動を行っているのはアメリカンフットボールの「ノジマ相模原ライズ」、ラグビーの「三菱重工相模原ダイナボアーズ」、男子サッカーの「SC相模原」、女子サッカーの「ノジマステラ神奈川相模原」の4チーム。

しかし作年度おこなった相模原市の市制世論調査では、ホームタウンチームの平均認知率は40&程度。

チームの躍進には市民の応援が不可欠ですし、認知度向上のために市のスポーツ課がバッジの製作を決定しました。市のキャラクタ―「さがみん」に各チームのユニフォームを着せたデザインを缶バッジに乗せるなどして、親しみやすく人目を惹くバッジを製作。

これからシリーズとして続編バッジも登場するかもしれません。

10月9日にはスポーツフェスティバルでくじ引き景品として缶バッジを入れる予定で、これから様々な場で活用されていくことになると思います。相模原の人はもちろん、皆さんも是非、地元のチームについて知って、応援してくださいね。

それが地域の活性化につながっていく事かもしれません。


 執筆:街コミNAVI編集部