ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 沖縄 > フォルダ 浦添

2017.11.01.

地元プロボクサーの写真展が浦添で開催


ボクシングはお好きですか?

日本では昔からボクシングの世界チャンピオンが生まれてきたということもあって、比較的ボクシングファンの人も多いと思いますが、現在日本中、そして世界中から注目集める日本人ボクサーの1人が、比嘉大吾選手です。

現在、世界ボクシング評議会(WBC)フライ級王者であり、22日に行われたタイトルマッチで初防衛を果たした選手ですが、そんな比嘉選手の初防衛戦を振り返る写真展が比嘉選手の地元である沖縄県浦添市で開催されています。
情報元ソース:琉球新報 比嘉激闘 振り返る 30日から写真展 浦添市役所
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171029-00000002-ryu-oki
比嘉選手は浦添市出身の22歳。

15歳の時に見た具志堅用高さんの現役時代の試合映像に衝撃を受けボクシングをはじめ、2014年に具志堅さんが経営する白井・具志堅スポーツジムへ入門しました。

入門から5ヶ月後のデビュー戦でKO勝ちを収めて以降、現在まで全試合KO勝ちを収め、今年の5月、WBC世界フライ級王者の座を手にしていました。

浦添市役所のロビーで開かれている今回の写真展では、試合前、試合中、試合後の比嘉さんを収めた約30枚の写真を展示。地元のスターの雄姿が飾られるのは市民にとっても誇りだと思いますし、ボクシングファンや比嘉さんファンにとっても価値のある写真展となっています。

11月10日まで開催されているので、浦添に住んでいる人は是非見に行ってみてくださいね。

まだまだ若く、KO記録、無敗記録も続いている比嘉選手、これからの快進撃にも注目していきたいところですし現在、日本人ボクサーは多くのスター選手がいますから、比嘉選手以外の日本人選手の活躍にも期待していたいところです。


 執筆:街コミNAVI編集部
浦添・てぃだ結の浜にて「カニ博士と行く!海の生き物撮影会」
浦添は海などの自然が豊かな場所として魅力的な地域であるのは知られているところでしょう。 そんな...
浦添のパルコシティで不要となったかりゆしウェアを回収〜リメイクスーツへ
今では全国的にも人気となっている「かりゆしウェア」ですが、そんな人気も相まって普段から愛用してい...
浦添にゆかりのある王を電子紙芝居で紹介
時には住んでいる地域の歴史を知るというのも楽しいものかもしれません。 浦添ではそんな地域にゆか...