ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 滋賀 > フォルダ 長浜

2018.02.06.

長浜の観光ルートがジャパンエコトラックに


ここ数十年、日本、そして世界中で、地球環境に関する議論が活発になり、日本でも「エコ」が推進されるようになってきていますよね。

そうした中で健康志向の高まりもあって、移動の際、歩ける距離ならできるだけ歩くということが促進されたり、自転車の利用を推進したりする風潮も高まってきています。

地域によっては自転車による観光を推進する地域なども出てきていますが、滋賀県長浜市では「北びわ湖・長浜」という徒歩や自転車で楽しむ観光ルートを設置。これが「ジャパンエコトラック」に認定されて、注目を集めています。
情報元ソース:京都新聞 滋賀「北びわ湖・長浜」、観光エコトラックに登録
http://kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20180126000045
ジャパンエコトラックとは、トレッキング・カヤック・自転車といった人力による移動手段で、日本各地の豊かで多様な自然を体感するという旅のスタイル・ルートのこと。

アウトドアブランド「モンベル」から事務局が誕生し、運動が提唱され、全国で公認ルートが誕生しています。

「北びわ湖・長浜」は、全国で誕生してきているルートのうち11番目の登録で、自転車ルート、カヤックルート、登山ルートなどの計9ルートが設定されています。

各ルートには琵琶湖、長浜市の名所も盛り込まれていて、アウトドア・アクティビティと観光を同時に楽しむことができるということです。

ルートに関しては全国のモンベル直営店でもらえる冊子や、ウェブサイトなどで見ることができるので、運動好きな人、関西への旅行を考えている人などは、一度検討してみてはどうでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部