ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 宮崎 > フォルダ 延岡

2018.03.01.

延岡花物語


今年も2月が終盤に差し掛かり、まだまだ寒い日が続いていますが、もう少しすれば季節は春になりますね。

春になると暖かくなり、屋外イベントも多くなりますし、植物や動物も元気になり、町全体が華やぎますよね。植物や花をテーマにしたイベントも春にはたくさん開催されますが、宮崎県延岡市では、一足早く花をテーマとしたイベントが開催されています。

それが、2月1日~4月15日にかけて開催されている「延岡花物語」です。
情報元ソース:宮崎日日新聞 早春の延岡華やかに 「花物語」1日開幕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00012239-miyazaki-l45
「出逢いの聖地」としてのPRする延岡で、花に関連するイベントが複数開催されるのですが、それをまとめて延岡花物語と呼んでいます。

市内にはいくつか花の名所があり、それぞれ「桜・菜の花エリア」「梅エリア」「やぶ椿エリア」という風に分かれています。

2月上旬は梅をメインとした「本東寺 彗日梅 観梅会」、2月下旬は菜の花と桜をメインとした「このはなウォーク」、3月は椿をメインとした「第30回城山ヤブツバキを楽しむ会」3月下旬から4月中旬にかけては桜をメインとした「ワイワイ花物語」といったイベントが開催され、延岡市内外から多くの人が訪れます。

「第3回 のべおか一番!フォトコンテスト」という恒例フォトコンテストイベントも開催されたりと、花を見て楽しむだけではなく様々な楽しみ方ができるイベントとなっています。

長期間開催されているイベントでもあるので、延岡の人、延岡を訪れる人は是非参加してみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部