ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 石川 > フォルダ 白山

2018.05.31.

白山市に「いちごファームHakusan」がオープン


(2018年3月18日に書かれたコラムです)

皆さんは旅行に行った際には、どんな観光施設に足を運びますか?

世の中には様々な観光施設があり、どのような観光地が人気があるのか、といった、トレンドのようなものも存在します。そうした中、現在人気が高まっているのが、体験型の観光施設ということで、全国各地でこれまで以上に体験型施設が誕生してきていますよね。

石川県白山市でも、先日「いちごファームHakusan」という体験型施設がオープンして、注目を集めています。
情報元ソース:北國新聞社 白山麓に「イチゴ村」24日開園 白山市鳥越の農事組合法人 小水力発電で栽培
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00575210-hokkoku-l17
白山市の上野町では、昨年1月から石川県内の企業や県立大学が共同で進める、農業とのかかわりが深いマイクロ水力発電システムの実証実験が行われていましたが、このマイクロ水力発電システムが完成し、それを利用して作られたのが今回のイチゴ農園なのだとか。

今回開発されたマイクロ水力発電システムは、農業用水を動力として発電を行うというもので、この発電法を完成させて作った電気をそのまま農業に活かそうとプロジェクトが進められてきました。

そしてそのプロジェクトの成果として、この発電システムを利用したビニールハウスが昨年完成し、地元の農業組合がいちごの栽培を行ったところ、上々の出来で、評判も良かったということで、この技術を用いたビニールハウスで地域を活性化させるための観光農園を作ろうという話になり、このいちご農園が2月24日にオープンを迎えたというわけです。

現在は4品種のいちごを栽培していて、高品質ないちごを地元のブランドいちごとして販売していくことなども計画中ということです。

これから白山の農業や観光を大きく変えていくことになるかもしれませんから、このいちご農園やブランドいちご作りへ向けた取り組み、マイクロ水力発電システムなど、みなさん是非注目していてくださいね。

摘み取り体験は5月まで行うことができるということなので、白山の地元の人はもちろん、白山や石川に旅行で訪れる人は是非1度訪れてみてください。


 執筆:街コミNAVI編集部