



2020.08.11.
小松で誰でも気軽に楽しめるカヌーイベント開催
川や湖を自由に漕ぎ進めることができる"カヌー"の楽しさを知るためには実際に体験してみるのが一番の方法ということで、小松では誰でもカヌーをできる催しが開催されるということで注目を集めているようです。
小松で開催されるのは「第3回 全国200m競漕」という催しで、会場となる小松の「木場潟カヌー競技場」でカヌーを漕ぐことの楽しさなど体験することを目的として開催される催しなのだとか。
情報元ソース:ウォーカープラス
カヌーを漕ぐ楽しさを発見!石川県小松市で「第3回全国200m競漕」が開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e614751c1fd0c02c238e4f8d06d65aab5f477c
催しの名称の通り、カヌーによる200mレースにチャレンジできるのが今回の小松での催しの注目のポイント。https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e614751c1fd0c02c238e4f8d06d65aab5f477c
ですが、それ以外にもドラゴンレースやチーム対抗玉入れの競漕が企画されていたりと参加すれば思う存分カヌーを満喫できる内容となっているようですね。
カヌーに乗るとなれば初めての方にとってはなんだか敷居の高いことのように思えるかもしれませんが、老若男女問わずに気軽に楽しめるのがカヌーの魅力の一つ。
そんなカヌーの魅力を知るためにもこうした催しを利用するのがいいのかもしれません。さらにカヌー競技を経験することもできるのでスポーツとしてのカヌーに対する知名度を高める目的もあるのでしょう。
なかなか普段の生活の中ではカヌーに触れることは少ないのが正直なところ。しかし、一度カヌーに乗ってみるとその魅力の虜になるという人も意外に多いのではないでしょうか?
今回の小松での催しはそんないい機会の一つとなるのかもしれませんね。カヌーを経験したこともある人もそうでない人もこのも催しでカヌーを楽しんでみるのもいいかもしれませんよ。
(2020年8月10日に書かれたコラムです)
執筆:街コミNAVI編集部