ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 小田原

2016.02.02.

地元民が作る小田原の『まちあるきマップ』


この度、神奈川県・小田原市にある「ハルネ小田原」にて、小田原の地元民しか知らない お勧め情報を集めて「まちあるきマップ」をつくるワークショップが 開催されるという事で注目を集めているようです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 小田原の魅力を発信する「まちあるきマップ」 今年から昼マップに加えて夜マップも /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160130-00000010-minkei-l14
この小田原で取り組まれるワークショップは、小田原の市民が持ち寄った情報から マップを製作し、地域の魅力を発信を目的とするもので、毎年開催されているそうです。

そして、製作された「まちあるきマップ」をもって観光客の方などが 小田原の街を歩くという姿が毎年の恒例となっているみたいですね。

今回からは、まちあるきマップに「昼マップ」に加え「夜マップ」も製作されるという事で 更なる小田原の魅力的な情報が集まるのではないでしょうか?

地域の情報や魅力的なポイントは、やはり実際に地元に住んでいる方が 一番詳しいのは当たり前の事だと思います。

そして観光のポイントというのは、有名な観光スポットを巡るだけでなく 地元の人しか知らないような情報や知られていないスポットも楽しむ事が 旅行の醍醐味の一つなのではないでしょうか?

この、小田原の地域の情報が余すとこなく載っているまちあるきマップがあれば 小田原の街をお手軽に120パーセントで楽しめることは間違いなさそうですね。


 執筆:街コミNAVI編集部