ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 小田原

2016.06.02.

小田原まちなか軽トラ市


日本全国には地域の活性化の為に様々な催しやイベントが 企画・開催され、多くの人で賑わっているのではないでしょうか?

そんな中、小田原でも 小田原の街を盛り上げようと商店街などが開催するイベントがあったとの事で 多くの人が注目していたようですね。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 「小田原まちなか軽トラ市」開催へ 商店街誘客と市内回遊性向上目的に /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00000079-minkei-l14
今回、小田原で開催されたのは「小田原まちなか軽トラ市」というイベント。

「初夏の味覚を思いっきり堪能しちゃおう」をテーマに、商店街の活性化 小田原の市内に人を集めることを目的としたイベントだったようです。

この「小田原まちなか軽トラ市」ではその名の通り、軽トラやワゴン車などが集まり 様々な初夏の味覚を販売するイベントとなっているようですね。

このような地域を盛り上げるイベントというのは、とても重要なものだと思いますが 正直なところ、日本の各地では同じようにイベントが開催されているのでは ないでしょうか?

そのため、ただの活性化のためのイベントだけでは人を集めることは難しく なってくるものだと思います。

しかし、この小田原のイベントのように軽トラを使ったイベントなど 一風変わったイベントというのは効果的なものになるのではないかと思います。

また、今回のイベントでは世間ではとても話題を集めている店舗も、軽トラ市に 参加するということで多くの注目を集めるなど、イベントの内容もよく考えられた ものとなっています。

こうして、小田原のイベントは 他の地域イベントとはひと味違うものとなったのではないかと思います。


 執筆:街コミNAVI編集部